北海道では「手袋をはく」という言い方が一般的だという。2011年の国立国語研究所の調査によると、幅広い世代で7割以上が「手袋をはく」を使っていたとのこと。

听说在北海道,一般会说「手袋をはく」(戴手套)。据2011年的国立国语研究所的调查显示,各个世代的人们中70%以上会使用「手袋をはく」。

一方、「手袋」の字を引くと、広辞苑では「手袋をはめる」という言い方が出てくる。Q&Aサイトなどを見ると、関東などでは、「手袋をする」「手袋をつける」も普通に使われているようだ。

而在广辞苑上查一下「手袋」这个词,就会出现「手袋をはめる」这个样的表达方式。看了Q&A等网站发现,在关东等地区还会普遍使用「手袋をする」「手袋をつける」这样的表达。

そこでJタウン研究所は、「手袋を使うときは、何と呼ぶ?」をテーマに、都道府県別のアンケート 調査を行った(総投票数1031票、2017年11月29日~2018年1月15日)。はたして、その結果は...

因此,这回“タウン研究所”以“使用手套的时候,如何说?”为题,对不同都道府县进行了问卷调查(总投票数1031票、2017年11月29日~2018年1月15日)。果然,结果是...

「はく」派の健闘に驚く!?

因「はく」派的不屈不挠而震惊!?

全投票をあわせた数値は、「はめる」が410票(39.8%)、「する」は379票(36.8%)、「はく」が186票(18.0%)、「つける」は53票(5.4%)だ。下の円グラフをご参照いただきたい。

合计全体投票数可知「はめる」有410票(39.8%)、「する」有379票(36.8%)、「はく」有186票(18.0%)、「つける」有53票(5.4%)だ。请参照下面的圆饼图。

都道府県別に見てみよう。各県ごとの最多得票を色分けすると、上のような日本地図になった。「はめる」の薄いブルー、「する」の濃いブルー、「はく」の赤、「つける」のエンジ 、県別の色分けを見ると、なんとなくざっくりとした傾向が表れているようだ。

我们来按都道府县来看吧。把各个县所得票数最多的答案用颜色进行区分,就成为了以上这样的日本地图。「はめる」用浅蓝色、「する」用深蓝色、「はく」用红色、「つける」用深红色标注,把不同县用颜色区分开就会发现区别还是很大的。

「はめる」の薄いブルーは西日本に集まっているように見える。京都(78.8%)、兵庫(76.9%)、奈良(72.7%)、和歌山(100%)など、近畿地方は「はめる」派の圧勝だ。岡山(71.4%)や、広島(88.9%)も「はめる」派率は高かった。また愛知(69.8%)、三重(70.0%)など東海エリアも「はめる」派が主流だった。

浅蓝色的「はめる」看上去集中在西日本一带。京都(78.8%)、兵库(76.9%)、奈良(72.7%)、和歌山(100%)等近畿地方中「はめる」派获得压倒性的胜利。另外爱知(69.8%)、三重(70.0%)等东海地区也是「はめる」派。

一方、「する」の濃いブルーは関東や東北の一部にかたまって見える。栃木(60%)、千葉(54.5%)、神奈川(51.5%)など、関東ではどちらかというと「する」派が多い。宮城(75%)、福島(66.7%)など、南東北も「する」派のようだ。

而深蓝色的「する」则聚集在关东和东北一部分地区。栃木(60%)、千叶(54.5%)、神奈川(51.5%)等关东地区中「する」派是很多的。宮城(75%)、福岛(66.7%)等东北南部地区也是「する」派。

全体の約4割の投票数があった東京都の場合だが、「はめる」(30.7%)、「する」(36.9%)、「はく」(24.1%)、「つける」(8.3%)だった。「する」派が最多とはいえ、「はく」派の健闘には驚かされる。

占全体投票数四成的东京地区,「はめる」比例为30.7%、「する」比例为36.9%、「はく」比例为24.1%、「つける」比例为8.3%。虽说「する」派最多,但被「はく」派的不屈不挠所震惊。

さて問題の「はく」派だが、北海道の結果を見てみよう。「はめる」(8.8%)、「する」(14.7%)、「はく」(76.5%)である。北海道ではやはり、手袋は「はく」ものなのだ。前述した国立国語研究所の調査をきっちり裏付ける結果となった。

那么我们从北海道的结果中看看这些「はく」派。其中「はめる」的比例为8.8%、「する」的比例为14.7%、「はく」的比例为76.5%。在北海道,戴手套用的动词还是「はく」。这准确地证实了上述国立国语研究所的调查。

「はく」派として、赤に色分けされた県は、けっして北海道だけではなかった。他にも、青森(80%)、秋田(40%)などの北東北や、福井(66.7%)、徳島(80%)、香川(100%)、佐賀(60%)など。なかでも手袋の産地として名高い香川が、100%「はく」派だとは......なんとも興味深い。

作为「はく」派,用红色区分的县绝不只有北海道。除此以外还有青森(80%)、秋田(40%)等东北北部地区,以及福井(66.7%)、德岛(80%)、香川(100%)、佐贺(60%)等地区。其中作为手套产地而知名度非常高的香川地区全部都是「はく」派......真是有趣啊。

本文由沪江日语翻译整理,未经授权禁止转载。

相关内容推荐:

一字之差:「湯湯婆」和「湯婆婆」要搞清

日文中“刀”的量词数法有什么特别?