【誤】 一段落(ひとだんらく)つく ⇒ 【正】 一段落(いちだんらく)つく 【告一段落】

「一段落」の伝統的な読みは[イチダンラク]です。

「一段落」传统读音是[イチダンラク] 。

【誤】 極め付け ⇒ 【正】 極め付き 【附有文物鉴定书】

「極め」とは「極め札/極め書き」の略で書画や骨董の鑑定書、つまり物品の価値を証明するものです。これを人物の評価にも拡大した表現が「極め(札)つきの○○」。

「極め」是「極め札/極め書き」的简称,是书画和古董的鉴定书,也就是说它用来证明物品的价值。在评价人物的时候,也可以用以下这种表达:「極め(札)つきの○○」(表示公认的……)

【誤】 深い絆(きずな) ⇒ 【正】 強い絆 【强烈的羁绊】

「絆」は「綱」のことだから、深くはならない。「私たちは深い絆で結ばれてる!」と大声で言っても間違ったことを言ってはカッコ悪イイ

纽带是使用绳子做出来的,没有深这种说法。“我们之间有着深深的羁绊”这种表达在日语里是错误的,所以说出这样的句子就很糗。

【誤】 置いてきぼり ⇒ 【正】 置いてけぼり 【抛弃不管】

由来は、江戸・本所の堀で釣った魚を、幽霊?が「置いてけ、置いてけ」と言ったというもの。「置いてき」では関西なまりとなってしまう。

传说在江户本所的护城河一带钓鱼常会听见“把鱼撇下再走”的声音,这就是「置いてけぼり」的由来。「置いてき」是关西口音。

【誤】 思いもつかない ⇒ 【正】 思いも寄らない 【出乎意料】

意味:まったく予想もしない。考えもしない。思い付きもしない。意外である。

意思:完全没预想过,没考虑过,很意外。

【誤】 肝(きも)に命じる ⇒ 【正】 肝に銘じる 【感铭肺腑】

意味:心に良く刻み込み、守る事を決意する事。「肝に刻みつける」の意です。

意思:铭记在心,绝不违背。和「肝に刻みつける」的意思一样。

【誤】 黒白(くろしろ)をつける ⇒ 【正】 黒白(こくびゃく)をつける 【明辨是非】

意味:物事の正邪・善悪・是非をはっきりさせる。こくびゃくと読むのは初めて知りました!!最近では「しろくろ」とも呼ぶそうです。

意思:分清事情的是非善恶。第一次知道“黑白”还有“こくびゃく”的读音啊!最近也被读作“しろくろ”。

【誤】 とんでもございません ⇒ 【正】 とんでもないことです 【太荒唐了】

とんでもない」は一語の形容詞なので、「ない」を「ございません」に言い換えることはできません。参考たとえば、同様の形容詞「はしたない」を「はしたございません」とは言いませんよね。こういう場合は、「とんでもないです」や「とんでもないことでございます」と言うのが正しい日本語です。

因为「とんでもない」是一个形容词,所以不能将「ない」换成「ございません」。参考其他的,形容词「はしたない」同样也不能说成「はしたございません」。但「とんでもないです」和「とんでもないことでございます」的说法是正确的哦~

【誤】 犯罪を犯す ⇒ 【正】 罪を犯す 【犯罪】

「犯罪を犯す」は二重表現。 この他にも作品を作る、被害を被る、遺産を遺すなどがあります。ついつい行ってしまいがちな表現ばかり!気をつけましょう!

「犯罪を犯す」这里是犯了双重表现的错误。除此之外,其他类似的错误还有例如“作品を作る、被害を被る、遺産を遺す”等等。像这种不知不觉就容易犯的错误,大家要多加留心哦~

【誤】 的(まと)を得る ⇒ 【正】 的を射(い)る 【达到目的;抓住要害】

意味:うまく要点をつかむ。「当を得る(道理にかなっていることを意味する)」混同から使われるようになったのかもしれません。ただ、慣用的には「的を得る」は、よく聞きますね。

意义:抓住要点。「的を射る」表示抓住要害的意思,但很容易和「当を得る」混淆在一起使用,于是就有了「的(まと)を得る」。

【誤】(ヤツに)目にものを言わせてやる ⇒ 【正】(ヤツに)目にもの見せてやる         【给(他)吃点苦头】

○目に物言わす(めにものいわす)目つきで気持を伝える。
目に物見せる(めにものみせる)ひどい目にあわせて、思い知らせる。
「覚えてろ。目に物見せてやる」間違えたら全く恨みが消えてしまいますね。

○目に物言わす(めにものいわす)以目传情。
目に物見せる(めにものみせる)让对方尝点苦头。
”快记下,不然有你好看的!“如果这里用错了词,怨恨就完全消失了啊。

【誤】 池の中の蛙(かわず) ⇒ 【正】 井の中の蛙 【井底之蛙】

意味:世間知らずのこと。池の中のはただの蛙です。昔からある井戸の中に住んでいる蛙はその井戸のせまい空間しか知りません、外はもっと広がりがあるのを知らずに一生を終えるのです。なので「井の中のカワズ大海を知らず」と言います。

意义:不懂世故。池子里的青蛙只是只青蛙。住在老井里的青蛙只知道那口井的狭小空间,不知道外面更广阔的世界,就这样结束一生。因此,有“井中之蛙,不知大海”的说法。

【誤】 嫌気(いやけ)がする ⇒ 【正】 嫌気が差す 【感到厌烦】

意味: もう嫌だという気持ちになる。飽き飽きする。「嫌気」とは、なんとなく嫌だなと思う気持ちのこと。そんな気持ちになることを「嫌気が差す」、もしくは「嫌気が起こる」といいます。

意思:已经很讨厌了的心情,受够了。「嫌気」是不知为何就感到厌烦。用「嫌気が差す」或「嫌気が起こる」来表达那样的心情。

【誤】 お愛想してください ⇒ 【正】 お勘定してください【买单】

「おあいそ」は店員が言う言葉です。 お客がお勘定をしてくれるということを店員に知らせ、お客様に”愛想”よく対応しなさい。というのを短く、「お愛想」という言葉を使うようになったのです。

「おあいそ」是店员使用的词。(在日本的店里有这样的规定)客人告知店员要买单后,店员一定要非常热情周到地为客人服务。把这个简短后,就有了“お爱想”这种说法。

【誤】 肩を撫(な)で下ろす ⇒ 【正】 胸を撫で下ろす 【松一口气】

意味: 気持ちを押し鎮(しず)める。心配事が解消して、ほっとする。安堵(あんど)・安心する。

意思:使心情稳定下来。担心的事情终于解决了,松了一口气。安堵(あんど)・安心する的意思。

【誤】 完壁(かんぺき) ⇒ 【正】 完璧 【完美无缺】

意味:欠点や不足が全くなく、非常に立派なさま(こと)。完全無欠。「璧」は「たま」の意味。「完璧」は「傷のない玉」。

意思:没有缺点和不足,非常出色的事。完美无缺。「璧」是“玉石”的意思,「完璧」就是“完美的玉”。

【誤】 危機一発 ⇒ 【正】 危機一髪 【千钧一发】

ひとつまちがえば重大な危険におちいるという、きわどい場合・状態・時期。四字熟語。「危機一発」は本来は誤用だが、映画のタイトルや商品名にはしばしば用いられる。

出了一点儿差错就会陷入巨大的危险,用来形容极其危险的场合、状态和时期的四字成语。「危機一発」本来是误用了,但现在屡屡被用来作为电影和商品的名字。

【誤】 嗜好(しこう)を凝(こ)らす ⇒ 【正】 趣向(しゅこう)を凝らす 【别出心裁】

意味:味わいや面白さが出るよう、工夫に専心すること。「嗜好」とは、 ある物を特に好み、それに親しむこと。好み。

意思:为了做出有趣的东西颇下一番功夫。「嗜好」是指特别喜欢某物,爱好做某事。

【誤】 シュミレーション ⇒ 【正】 シミュレーション(simulation) 【模拟实验】

この誤字は「simulation(シミュレーション)」の読み間違と言われます。【誤】 ドッヂボール ⇒ 【正】 ドッジボールも同じとこのようです。

像把ドッジボール错写成ドッヂボール一样,这里的错误源于读音上的错误。

【誤】 絶えまざる努力 ⇒ 【正】 絶え間ない努力 【不懈努力】

「絶え間無い努力」とは言うが、「絶えまざる努力」とは言わない。似た言い方に「たゆ(弛)まぬ努力」「たゆまざる努力」「絶えざる努力」などがあり、いずれも正しい。「絶えまざる努力」は、それらの混同によって生じた誤りであると考えられる。

没有「絶えまざる努力」这种说法。其他类似的表达有「たゆ(弛)まぬ努力」「たゆまざる努力」「絶えざる努力」等,这些都是正确的。大家可能把「絶えまざる努力」和这些混淆了才犯了错误。

【誤】 爪の垢(あか)を飲む ⇒ 【正】 爪の垢を煎じて飲む 【效仿名人】

意味:すぐれている人のことを少しでも見習おうとすること。
使い方:師匠の爪の垢を煎じて飲めば、少しは上達も早いだろう。本当に爪の垢を飲まないでください。お腹壊しますよ…

意思:优秀人物的事情哪怕只是一点儿都想学习。
用法:哪怕把老师傅指甲里的污垢拿来煎服,技艺水平多少都会得到提高。不过,大家还是别真的去喝哦,会坏肚子滴~

【誤】 まゆをしかめる ⇒ 【正】 まゆをひそめる 【令人讨厌】

意味:不快な顔をすること。混同しやすい言葉:顔をしかめる慣用的には「ひそめる」のが「眉」、「しかめる」のは「顔」である。

意思:表现出不快的脸色。容易混淆的词:顔をしかめる(双眉紧锁)。大家要记住,通常「ひそめる」和「眉」搭配,「しかめる」和「顔」搭配。

【誤】 身を粉(こな)にする ⇒ 【正】 身を粉(こ)にする 【不辞辛劳】

粉(こな)とは読まずに(こ)と読みます。意味:労苦をいとわないで努力をする。精根尽くす。粉になるまで頑張ったらなくなっちゃいますもんね。

在这里“粉”不读作“こな”读成“こ”。意思:鞠躬尽瘁,不辞辛劳地努力,一直努力到化成粉末为止。

【誤】 頭をかしげる ⇒ 【正】 首をかしげる 【歪头思考】

不審に思う時の表現に「首をかしげる」がある。この「首」を「頭」にかえて「頭をかしげる」とするのは慣用的には誤用である。これは、疑問に思って考え込む時の表現に「首をひねる」があり、この場合は「頭をひねる」も成立するようなので、「かしげる」にも「頭」が用いられ始めているのだろうと考える。 首も頭も一緒のような気もしますが…

用「首をかしげる」来表现感到疑惑时的样子。在这里,「首」不能用「頭」来替换,「頭をかしげる」是错误的。但是在表现对某个问题深刻思考时,使用「首をひねる」(揣摩)的句型中,也可以说成「頭をひねる」。因此大家可能会觉得「首」和「頭」是通用的,但实际上要看情况而定。

【誤】 愛想をふりまく ⇒ 【正】 愛嬌をふりまく 【大献殷勤】

愛想は「人にいい感じを与えるために示す態度」。愛嬌と比べた場合には、意識的である点が異なるらしい。愛嬌のほうは「あるものに備わった、かわいらしさ、ひょうきんで憎めないようす」を表すとのこと。

「愛想」指为了令人产生好感表示出的态度。和「 愛嬌」相比,「愛想」是有意识地一种行为。「 愛嬌」更倾向于表现“原本就具备的特质,很可爱,诙谐让人讨厌不起来的样子”。

声明:本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。

相关推荐:

10秒就能学会!易错敬语大汇总

【考前抱佛脚】能力考N2易错词汇语法精选