おふざけが過ぎるとよく怒られることがあります。

玩笑开太过的话有时候对方会生气。

ただ私は笑いをとりたいだけなのに…

但是我只是想开个玩笑嘛...

笑いが生まれるにはいくつかの法則がありますよね。

要搞笑的话有几个法则。

単純には下ネタを交えること、また緊張している時、常識ではありえないことも笑いのチャンスです。

一般来说讲黄段子,或者紧张的时候,或者超越常识的事情都是搞笑的绝好时机。

特にビッグウェーブを狙いたいなら、それらすべてを網羅することが大切で、そのチャンスはそうそう起こることはありません。

如果是想制造特大效果的话,需要包括以上所有的要素,这样的时机非常难遇到。

例えば、お葬式で最前列の身内が大きな屁をこくという場面は分かり易いことでしょう。

いくら悲しくても、おそらく大半の人が笑ってしまうのではないでしょうか。

後々の語り草になることも間違いありません。レジェンドウェーブです。

例如说,来讲一个比较好懂的情况,在葬礼上,站在最前面的亲属放了一个屁,

无论当时的气氛有多么的伤感,估计一大半的人都会笑出来吧。

之后也一定会成为之后大家的谈资,估计会是一个传奇。

先日子供たちがゲームをしているのを観察、話を聞いていると

どうやら獲得したいアイテムがあるようで、そのために二時間も続けていました。

いざ、その場面が訪れたときに一言、一度獲得を破棄すると、もっといい武器が手に入るらしいよと告げると彼らはそれを鵜呑みにしその通りに行動、私…意外に信用されているんですね。

案の定、アイテムは破棄され、武器ももちろん手に入らず。

捜査していた男の子は絵にかいたように項垂れ、周りは爆笑の渦。

私はその場からさっと身を隠しましたとさ。

前两天我在观察孩子们玩游戏,听他们说

有一个大家很想得到的物品,为了它孩子们玩了将近2个小时。

我参与到大家当中,告诉他们如果一旦破坏那个想要的东西的话,可能会得到更好的武器哦!他们不加验证地这样做了。我...意外的被信任了。

当然,把那个东西破坏掉之后,孩子们没有得到武器。

到处找武器的男孩子像画里画的一样垂头丧气低下了头,周围发出了一阵爆笑。

于是我马上退出了他们的战争。

おふざけが過ぎましたかね??

玩笑开大了吗?

「ふざける」の由来

玩笑的由来

いくら頭を捻ってもそれが出てこない。

そんな嘘はいけませんね、実は携帯でさくっと変換。

无论怎么苦思冥想都想不出来。

但不能撒谎啊,于是马上掏出了电话。

「ふざける」の漢字が出てこない。

詳しく調べるとやっと出てきた「巫山戯る」、当て字と言う説もあるようですが、どうやら「巫山」とは実際に存在する中国の山のよう。

但却查不到“开玩笑”的汉字是什么。

详细的查了之后终于知道了,它的汉字写作“ 巫山戯る”,也有说法说它是借用字,而貌似中国的确有一座叫“巫山”的山。

「巫山」は「ふざん」と読み、中国四川・湖北両省の境にある名山。

かの有名な長江が山中を貫くように流れていて、巫峡をつくりあげています。

いわゆる絶景を思い描いてもらえばよろしいかと。

“巫山”读作ふざん,是位于中国四川和湖北两省边界的一座名山。

著名的长江贯穿在山中流过,两边的群山叫作巫峡。

大家可以脑补一下,就是一副绝世美景啊。

「山は重畳にして天日を隠蔽する」というフレーズが存在するように、巫山でざれよう(あそぶ)とするのはたわけ(バカ)のやることであるという意味から「ふざける」がきたというわけ。

実に深い渓谷からきたお話ですね。

就像那句“连绵起伏的群山遮住了天空”的熟语一样,在巫山(ふざん)玩耍(日语是ざれる)的话就傻子(日语是たわけ)才会做的事情,从这个意思来看,就有了「ふざける」这个词。

实际上是从深邃的溪谷里产生的一个词。

「ける」は「たわけ者(たわけもの) 」からきた「戯わく」から。

※「たわけ」は「ばかげたことをする」「ふざける」などを意味する動詞「戯く(たわく)」の連用形が名詞となった言葉。

「ける」是从「たわけ物」这个词当中而来的「たわく」

*「たわけ」是动词「たわく」这个动词的连用形作名词,意思是“做愚蠢无聊的事”“开玩笑”等意思。

声明:本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。

相关文章推荐:

 嘿嘿嘿:ひめはじめ竟然是这个意思

 这些日语外来语,原来是这个意思!