学校情况

日本浜松大学是日本静冈县著名的国际化的私立大学之一,拥有最先进、最齐全的的图书馆和设施先进的教学楼和最全面的生活区,学校推行创新教育,注重培养学生的综合素质,近年来毕业生在各大著名企业中的比率不断扩大。不断加强与中国、欧美地区大学的联系。

基本信息

【所在国家】: 日本

【建立时间】: 1988年

【校址】 : 日本静冈县浜松市

【校园组成】: 本部、有玉校园、半田山校园

【学校类型】: 大学

【学校性质】: 私立

【海外学生人数】: 1100多人

【授予的学位】: 学士、硕士和博士

国际交流

不列颠哥伦比亚大学(加拿大不列颠哥伦比亚省)

北京社会科学院(中国・北京市)

上海对外贸易学院(中国・上海市)

青岛大学(中国・山东省)

西安交通大学(中国・陕西省)

长安大学(中国・陕西省)

西安外国语大学(中国・陕西省)

西安外事学院(中国・陕西省)

浙江树人大学(中国・浙江省)

绍兴文理学院(中国・浙江省)

浙江越秀外国语学院(中国・浙江省)

浙江育英职业技术学院(中国・浙江省)

万里学院(中国・浙江省)

温州医学院(中国・浙江省)

孟买大学(印度)

中瑞典大学(瑞典)

邦德大学(澳大利亚)

昆士兰理工大学(澳大利亚)

丹佛大学(美国科罗拉多州)

大学院

经营学研究科经营学专业

经营学研究科通过广泛的经营学基础及专业知识的学习,锻炼观察复杂多变的经济经营环境中所存在问题的能力,掌握适应国际化和信息化时代所必需的高度知识与能力,培养在经营学领域积极进取锐意开拓的专业人材。

健康科学研究科健康营养科学专业

通过基于实验科学的教育研究,重点培养兼备高度专业知识与实践能力的专业人材,同时根据学生的兴趣对口进行相关的教育研究,也注重培养在功能性食品等研究领域发挥作用的专业人材。

健康科学研究科临床心理学专业

作为临床心理资格认定协会的第1类指定学校,主要学习临床心理师所必需的相关知识与技能.在完备的指导体制下,在学校内的临床心理教育实践中心和地方的各相关设施内,根据学生的兴趣,由具有丰富实际经验的教员进行指导学习,培养适应复杂化社会,在教育,福祉,医疗等各个领域发挥才干的临床心理师。

学校法人

常叶学园

常叶学园は、昭和21年静冈女子高等学院が创设されたことにはじまる。

戦後の混乱した状况の中で、新しい私学の経営は困难をきわめたが、

创立者木宫泰彦先生の教育方针に賛同する多くの人々の协力や、时代の要请などにより下记のように発展してきた。

平成22年5月现在、学生・生徒・児童・园児数は10,739名。

教职员数1,850名を拥し、大学院から幼稚园までの総合学园として、広く教育・文化・社会活动に贡献している。

昭和

21. 6. 8

静冈女子高等学院浅间神社北回廊で开校

 

23. 2.20

财団法人常叶学园设置认可

 

23. 4. 1

常叶中学校开校

 

25.12. 7

财団法人常叶学园を学校法人に组织変更认可

 

26.10. 1

静冈女子高等学院を常叶高等学校と改称・认可

 

38. 4. 1

橘高等学校开校

 

40. 4. 1

橘中学校开校

 

41. 4. 1

常叶女子短期大学(静冈校舎)开学

 

41. 4. 1

短大附属とこは幼稚园开园

 

44.10.30

创立者木宫泰彦先生逝去

 

44.11. 6

木宫和彦先生、理事长に就任

 

45. 4. 1

短大附属たちばな幼稚园开园

 

47. 4. 1

常叶女子短期大学(菊川校舎)开设

 

47. 4. 1

常叶学园菊川高等学校开校

 

51. 6. 8

常叶学园创立30周年记念式典を挙行

 

52. 6. 8

常叶美术馆开馆

 

53. 4. 1

常叶学园橘小学校开校

 

53. 4. 1

常叶学园伞下の各校(园)名を変更

 

53. 5. 5

研修センターを开馆

 

55. 4. 1

常叶学园大学教育学部开学

 

59. 4. 1

常叶学园大学外国语学部开设

 

60.11.30

常叶会馆完成 (现在は静冈市葵区鹰匠町に移転)

 

61. 6. 6

常叶学园创立40周年记念式典を挙行

 

62.10.15

创立者木宫泰彦先生生诞100年记念式典挙行

 

63. 4. 1

常叶学园浜松大学経営情报学部开学

平成

2. 4. 1

常叶学园富士短期大学开学

 

5. 8. 1

常叶学园浜名湖セミナーハウス开设

 

6. 4. 1

常叶学园浜松大学国际経済学部开设

 

7. 4. 1

常叶情报専门学校継承(浜松常叶学园)

 

8. 4. 1

常叶学园大学・大学院开学

 

8. 4. 1

常叶学园浜松大学・大学院开学

 

8. 4. 1

常叶学园医疗専门学校开学

 

8. 6. 8

常叶学园创立50周年记念式典を挙行

 

10. 4. 1

常叶学园浜松大学を浜松大学と学名変更

 

11. 9.28

木宫和彦先生、理事长就任30年を祝う会开催

 

14. 4. 1

木宫和彦先生、学园长に就任

 

14. 4. 1

木宫健二先生、理事长に就任

 

14. 4. 1

常叶学园大学造形学部开设

 

14. 4. 1

常叶リハビリテーション病院开院

 

14. 4. 1

特别养护老人ホーム「とこは」开设

 

15. 4. 1

常叶学园菊川中学校开校

 

17. 4. 1

浜松大学健康プロデュース学部开设

 

17. 4. 1

常叶学园静冈リハビリテーション専门学校开校

 

18. 4. 1

富士常叶大学・大学院开学

 

18. 4. 1

富士常叶大学保育学部开设

 

19. 4. 1

浜松大学ビジネスデザイン学部开设

 

20. 4. 1

常叶学园大学大学院初等教育高度実践研究科开设

 

21. 4. 1

浜松大学保健医疗学部开设

 

21. 4. 1

浜松大学大学院健康科学研究科开设

 

22. 4. 1

浜松大学健康プロデュース学部健康针灸学科・健康柔道整复学科开设

 

22. 4. 1

富士常叶大学社会环境学部开设

常叶学园是日本著名的教育学家木宫泰彦创立的一个大型教育机构,是日本静冈县最大的教育机构,前身是昭和21年创立的静冈女子学园,昭和23年正式成立常叶学园,现已拥有:

7所大学/短大/专门学校

(日本常叶学园大学-大学院、日本富士常叶大学-大学院、日本浜松大学-大学院、常叶学园短期大学、常叶学园医疗专门学校、常叶学园静冈专门学校、常叶学园环境情报专门学校)
4所小/中/高校

(常叶学园中-高等学校、常叶学园橘中-高等学校、常叶学园菊川中-高等学校、常叶学园大学教育学部附属橘小学)

3所幼儿园/保健院

(常叶学园短期大学附属常叶幼儿园、常叶学园短期大学附属橘幼儿园、常叶幼儿保健中心)

4所关联设施

(常叶美术馆、常叶学园研究中心、常叶学园创立资料馆-创始人资料室、常叶医院)

常叶学园是日本静冈县唯一一所涵盖了教育、文化、社会的综合学园,也是日本为数不多的大型学园之一,其综合排名位于日本600多所大学第40位

学院由来

常叶学园は、学问の研究と人间の育成に限りない情热を倾けられた 日本史学の泰斗——木宫泰彦先生によ
って、昭和21年に创立された。「戦後の混沌とした日本を再び立ち上がらしめ、光辉ある平和な文化国家を建设するためには、先ず教育の力にまたなければならない。」とのゆるぎない信念のもとに、敢えて困难をも顾みず常叶学园の创设にあたられたのである。この教育の力に対する创立者の信頼と确信こそは、本学园の建学の精神の根本である。

创立者木宫泰彦先生は「万叶集」に见える圣武天皇の御制

橘は実さへ花さへその叶さへ枝に霜ふれどいや常叶の树

に因んで学园を「常叶」(とこは)と名づけ、その理想の姿を橘の瑞木に托された。霜雪に耐えてつねに青々とした叶を繁らせ、纯白で香り高い花を咲かせ、豊かな黄金の実を结ぶ橘こそは、常叶学园の教育理念の象徴である。即ち、本学园の理想とする人间像は、美しい心情をもって、国家・ 社会・隣人を爱し、坚固な意志と健康な身体をもっていかなる苦难にもうち克ち、より高きを目指して学び続ける人间である。

学校排名

日本排名

常叶学园:第40名(共计600所)

全球高校排名

日本浜松大学: 第5932名 (共计20000所)

创始人

创立者 木宫 泰彦 (きみや やすひこ) 先生

1887-1969年大正・昭和时代の歴史学者、教育家。

明治20年(1887)10月15日静冈県浜名郡入野村(浜松市)西湖山竜云寺に木宫充邦の次男として诞生。 第一高等学校を経て大正2年(1913)东京帝国大学文科大学史学科卒业。同期に中村孝也がいた。山形高等学校・水戸高等学校・静冈高等学校の教授を歴任し、昭和21年(1946)静冈高等学校长事务取扱を最後に退官。同年静冈に学校法人常叶(とこは)学园(はじめ静冈女子高等学院)を设立。同41年には常叶女子短期大学を设立し学长に就任した。この间中国に出张、勲三等瑞宝章を受け、従三位に叙せられ、银杯をうけた。同44年10月30日死去。82歳。墓は静冈市临済寺。

著书に『栄西禅师』、『日支交通史』上・下、『日本古印刷文化史』、『日宋関系』(岩波讲座『日本歴史』所収)、『参考新日本史』、『日本喫茶史』(海野久平と共著)、『日本民族と海洋思想』、『日华文化交流史』などがある。なかでも『日支交通史』(大正15年・昭和2年)とそれを改订した『日华文化交流史』(昭和30年)とは、古代から江戸时代までの日本と中国との史的関系を系统的に叙述した最初の学术书というべきもので、遣隋使・遣唐使・留学生・帰化人の行动などを详述し、禅僧の语録なども充分に利用していて、戦前における対外関系史研究の水准を示す代表的著述の一つである。  ───『国史大事典』による

校训理念

百丈禅师のことば「一日作(な)さざれば一日食(くら)はず」を自戒として、日々研钻を积まれた学园创立者木宫泰彦先生の生涯は、まさにこの建学の精神の具现であった。先生は顺境に奢らず、逆境にめげず、常によりよき自己の実现のために、生涯にわたって真挚な努力を続けられた。この创立者の精神こそ常叶学园にかかわるすべてのものの心である。

校训:不奢于成功,不耻于失败

声明:沪江网高度重视知识产权保护,发现本网站发布的信息包含有侵犯其著作权的链接内容时,请联系我们,我们将做相应处理。

相关推荐:

留学打工:电话中的敬语该怎么说? 

福井县立大学学校介绍