恋恋N1读解节目每期为大家带来一篇能力考N1读解的练习与讲解,希望能帮助备考N1的大家做阅读专项练习,攻下能力考阅读大关。

次の文章を読んで、それぞれの問いに対する答えとして、最も適当なものを1.2.3.4から一つ選びなさい。

「手入れ」と「コントロール」は違う。「手入れ」は相手を認め、相手のルールをこちらが理解しようとすることから始まる。これに対して、「コントロール」は、相手をこちらの脳の中に取り込んでしまう。対象を自分の脳で理解できる範囲内のものとしてとらえ、脳のルールで相手を完全に動かせると考える。しかし自然を相手にするときには、そんなことができるはずがない。虫を追いかけているのも、虫がどこにいてなにをしているのか、自分の脳がすべて把握できるわけではないからだ。相手を自分の脳を超えたものとして認め、できるだけ相手のルールを知ろうをする。これが自然をつきあうときの、いちばんもっともなやり方だと思う。

環境問題とは、人間が自然をすべて脳に取り込むことができ、コントロールできると考えた結果、おこってきたとみることもできる。それと裏腹に、自然のシステムはとても大きいから、汚染物質を垂れ流しても、「自然に」浄化してくれるだろうという過大な期待もあった。人間は自然を相手にする時、理解できる部分はコントロールし、理解を超えた部分には①目をつぶってきた。一言で言うなら、相手にたいする謙虚な姿勢がなかったのである。

相手を理解してコントロールしているつもりが、(  ②  )。 環境問題の多くは、そのために深刻化した。

養老孟司「いちばん大事なこと」による

問1①「目をつぶってきた」とあるが、ここでは問ういう意味か。
1理解できないことは解決の日が来るまで待つことにしてきた。
2自然を人間のために利用する対象としてしか考えてこなかった。
3自然に対する謙虚な姿勢がなく環境破壊をおこしてきた。
4都合の悪いことは、あまり考えずそのままにしてきた。

問2( ② )に入る最も適当なものはどれか。
1いつの間にコントロール不能になる。
2かえって理解できなくなった。
3結局コントロールされてしまう。
4やがて「手入れ」することになる。

問3筆者がここで最も言いたいことはどれか。
1自然を認め、自然の摂理を理解しようとすることが大事だ。
2自然界のバランスを保つために、人間が謙虚な姿勢で管理すべきだ。
3自然のルールを尊重し、自然をそのまま保護しなければならない。
4自然のシステムを完全に把握すれば、環境問題は解決できる。

本期翻译答案与讲解:411(左边反白可见)

喜欢这个节目吗?欢迎订阅。

能力考N1学习站>>       沪江论坛N1版>>

日语能力考试历年真题汇总