日语新闻:


工商銀行、農業銀行、中国銀行、建設銀行など多くの銀行がこのほど、一部の都市において、同都市内・他行利用のATM引き出し手数料を値上げした。もともと、1回の引き出しにつき、手数料2元だったのが4元となり、倍額となっている。今回の手数料調整は、社会的な論争を引き起こしているという。

手数料が値上がりした主な原因について、銀行関係者は「手数料を銀聯など各方面に支払う必要があるため」と話す。他行利用の場合、1回の引き出しにつき、クレジットカードを発行した銀行は3.6元を支払わなければならない(うち0.6元は銀聯に、3元は引き出しを受理した銀行に支払う)。つまり、4元の手数料のうち、カード発行銀行の利益は0.4元となる。銀行が手数料を無料にしたり、2元に設定しているケースでは、銀行側が手数料を負担していることになる。

このほか、手数料の値上げはコストの上昇とも関係があるという。「ATMの数を増やすにはコストがかかるし、ATMのメンテナンス、交換にもコストがかかる」。

同関係者によると、中国はすでに、仲介業務手数料の値上げの時期に突入しているという。しかし専門家はこれについて、「広範囲に関わり、影響力の大きい手数料の値上げに関しては、銀行側も慎重になるべき。一般市民の感情に配慮し、不必要なマイナス影響を避けるべきだ」と指摘している。

相关中文新闻:

工商银行、农业银行、中国银行和建设银行等多家银行机构,近期陆续翻倍提高了部分城市同城跨行取款手续费,从原先的2元/笔调到了4元/笔,涨幅翻倍。据悉,此次收费标准调整,引发了社会争议。

对于此番银行上涨同城跨行取现手续费的原因,一位银行业人士告诉记者主要是“因为手续费要各方分摊”。这位人士透露,发卡银行对每一笔跨行取款都要支付3.6元,其中0.6元支付给银联,3元支付给受理银行,发卡行自己吃下0.4元。银行免收此项费用或者只收2元,都是倒贴客户的。

另外,银行方面表示,手续费提高与成本上升不无关系,“增加取款机数量需要成本,维修、更换ATM机也需要成本”。

银行业人士透露,国内已经进入到中间业务收费上涨通道。不过专家提醒,在涉及面广和影响力大的收费项目上,银行还是应该慎重,顾及普通老百姓的感受,以免造成不必要的负面影响。