しゃべり方にはそのひとの性格が出るものです。とくに、「口癖」にはコンプレックスや、隠しているつもりの本性も表われています。あなたや、周りのひとの気になる口癖はありませんか?会話だけでなく、メールでもこんな言葉を多用しているひとは要チェックです。

从说法方式能看出一个人的性格。特别是口头禅会表现出个人情结及隐藏的本性。你有一些让周围人在意的口头禅吗?不仅在谈话,在邮件中也经常使用这些口头禅的人就需要好好注意下了。

●その1:「やっぱり」

“果然”

これを多用するひとは物事を深く考えない性格です。「やっぱり」なんて改めて言うべきことがそれほど多くあるでしょうか?「やっぱりって言っておけば間が持つ」ぐらいにしか考えていません。

经常这样说的人不能深入地考虑事物。有那么多需要反复说“果然”的事情吗?他们只是想着“先说了「やっぱり」,就不会不知道该说什么了”吧。

●その2:「すごい」

“了不起”

「すごい」と相手を褒めたり、「すごく」という形容詞を多用するひとは、人が良さそうに見えて、案外冷めている性格。無意識的に、そう言っておけば相手をあしらえると思っています。ミーハーだけどすぐ熱が冷めるのも、心から「すごい」と思っていないからです。

夸奖对方“了不起”,经常使用这个形容词的人看起来是能发现别人闪光的地方,但其实性格上是很冷淡的。我想他们只是无意识地这样说了来应付别人吧。就像虽是追星族,但热情一会就消退了,这也是因为没有由衷地认为对方了不起。

●その3:「ちょっと」

“一点”

利己的で、腹黒い性格です。「ちょっとだけお願いがあるんだけど」と言えば、相手が断りづらくなるのを知っているのです。遠慮してる風を装っている、ずるがしこいヤツです。

这代表着自私自利,坏心眼的性格。他们想着只说是一点小小的请求的话,对方就不好拒绝。故意装成客气的样子,真是狡猾精明啊。

●その4:「まあ」

“还可以”

自分に自信がなく、臆病な性格です。「まあ、××なのかもね」と、自分の主張をオブラートに包み、他人から嫌われないように自己防衛をするのです。キョロ充に多い口癖です。

这表示对自己没自信,胆小的性格。“还可以,或许吧”这样说的人,是将自己的主张隐藏起来,为了不招致他人不快而采取自我防卫。常见于孤僻一族的口头禅。

●その5:「ようするに」

“总之”

傲慢仕切りたがりやです。「話の要点をオレがまとめてやるよ」という意識の表われなのです。リーダーシップがあり、行動力がある男性が使うと、年下女性からモテる口癖です。

这代表着傲慢一意孤行的性格特征,透露着“谈话的重点由我来总结”的意识。具有领导意识和行动力的男性使用的话,会在年轻的女性中很受欢迎的。

●その6:「忙しい」

“很忙”

「最近忙しくて」を、すぐクチにするひとは、他人から評価がほしいかまってちゃん。かまってほしいとはいえ、自分のペースを乱されることも嫌います。「がんばってて偉いね」と褒めつつ放っておきましょう。

老是将“最近很忙”挂在嘴边的人,是想有人管,期待别人的评价。虽说想有人管,但又讨厌自己的节奏被打乱。遇见这样的人,夸夸他“很努力,真不错”就可以了。

●その7:「絶対に」

“一定,绝对”

「絶対に」「必ず」を簡単にクチにするひとほど適当な性格。責任感があるひとほど、「絶対に」なんて、安易に期待を持たせるようなことは言いません。その外面の良さに騙されて信頼してしまうと、後で痛い目を見ます。

随意将“绝对”“一定”挂在嘴边的人性格比较随便。有责任心的不会随便地说出“绝对”等让人抱有期待的话。如果不慎被蒙骗,轻易相信的话,之后便要受苦头了。

●その8:「常識的に」

“就常识来看”

幼稚なひとほど「常識的に考えて」などとクチにします。こういうひとが言う持論は当てにならないので、適当に聞き流しておけばOK。社会に出て世の中を知れば、ひとの数だけ常識があることが分かります。

越是幼稚的人越喜欢说“用常识来想想”。这些人说的东西本来就无凭无据,所以当成耳旁风就行了。进入社会了解世事之后,才会明白只有在人的数量上才有常识可言。

●その9:「別になんでもない」

“没什么”

執念深くてねちっこい性格です。「なんでもない!」=聞いて欲しいアピールだと理解しましょう。

反映了执着并执拗的性格特征。嘴上说着“没什么”,实际上是希望被人倾听的积极暗示。

声明:本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。