昭和40年代、モータリゼーションの波に飲まれて急速衰退した路面電車。その衰退の原因は、道路上に敷かれたレール上を走る路面電車がクルマの通行の邪魔者扱いされたからです。また地下鉄路線網の整備なども進行し、札幌、仙台、横浜、名古屋、京都、大阪、福岡など大都市圏の路面電車の縮小、廃止が相次ぎました。

昭和40年代,由于汽车的普及而受到冲击的路面电车迅速衰退,衰退的原因要归咎于行驶在路面铺设的轨道上的路面电车会对汽车造成阻碍,还有就是地铁线路的更加完善使札幌、仙台、横浜、名古屋、京都、大阪、福冈等大城市的路面电车数量剧减,并且相继停止运行。

東京も東急玉川線が消滅し、都電も荒川線を残して廃止されました。都電荒川線が存続できた理由のひとつは、その運転区間の大部分が専用軌道だったことにもあります。専用軌道というのは、道路と線路が完全に分離した状態、簡単に言うと路面電車(軌道)というよりは郊外電車(鉄道)に近い形態をとっている状態を指し、場所によっては踏切も設置されています。この状態ならば自動車の通行の障害にならないというわけです。

东京的东急玉川线废止,东京经营的电车也只剩下了荒川线仍在运行,荒川线能幸存下来就在于它大部分的运行区间都是使用专用轨道,专用轨道是指道路与轨道线路完全隔离开的轨道,简单说来,比起路面电车行驶的轨道,更接近于郊外电车铁路的那种形式,有时也会根据情况设置道口,这样的话就不会对汽车的行驶造成任何妨碍了。

声明:沪江网高度重视知识产权保护,发现本网站发布的信息包含有侵犯其著作权的链接内容时,请联系我们,我们将做相应处理。

视频地址:

そんな都電荒川線ですが、現在も自動車と同じ道路上を走行する併用軌道区間が1箇所だけ残っています。それが飛鳥山〜王子駅前の区間です。この区間では自動車も軌道敷を通行することが可能で、軌道敷通行可の標識設置されています。

处于这种状态的荒川线现在与汽车并行在相同道路的并用轨道区间上,这样的轨道只有一部分,就是飞鸟山至王子车站前之间的区间,在这一区间汽车也能够在并用轨道上行驶,区间内也设置了通行许可的标识。

ただし、レールでのスリップ事故を未然に防ぐため二輪車の通行は禁止となっています。これはこの区間がカーブしている坂道であることも関係していると考えられます。飛鳥山の交差点では池袋方面に右折するレーンと都電の軌道が同じなので、このように都電と自動車がテールツーノーズ状態になります。

不过为防止轨道上因车辆打滑而引起的交通事故,二轮车的通行受到禁止,这也是考虑到区间内存在需要转弯的坡道的缘故。在飞鸟山的十字路口地段,往池袋方向右拐的的车道和电车轨道重合,如此一来电车与汽车就容易发生追尾事故。

別に競争ができるわけではないですけど、電車を正面に見ながらクルマを運転するというのは、都内ではここでしか経験できません。以前はもう1箇所併用軌道区間がありましたが、現在は軌道と道路は分離され、センターリザベーション方式で運行されています。今や都電らしい面影を残しているのはここだけ。

并不是说电车与汽车之间有什么竞争,驾驶着汽车行驶在路上,迎面而来的竟然是一辆电车,这样的经历也只能在东京都内才有了。以前其实还有一段区间的并行轨道,如今轨道与道路分离,以中心站预约的方式运行,现在也只有这里才能看见路面电车的身影。

声明:双语文章中,中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。

【图】日本轨道交通也绿色

跟小D学新鲜热词:交通工具篇