急成長を遂げるために労働時間が長くなる傾向にあるIT企業。中小だけでなく、大手でも同様だ。某大手IT企業C社の子会社に務める竹下徹さん(仮名・34歳)は語る。

IT企业为达成快速成长的目标,员工劳动时间会相应变长。不仅是中小企业,连大公司亦如是。在某大型IT企业C社的子公司就职的竹下徹先生(化名·34岁)如下说道。

「僕がこの会社に転職したのは1年前です。ブラック企業だと気づいたきっかけは、社員の平均年齢20代半ばととにかくすごく若かったこと。僕はいま34歳ですが、会社内では最年長になります。営業枠で取られる社員は、新卒などで入っても仕事がキツくてどんどん辞めていき、それに応じてまた新しい社員が追加されていくという繰り返し。僕の場合は、技術職で営業ノルマもないので、まだ続いているという感じでしょうか」

“我跳槽到这个公司是在一年前,意识到这是黑企业的契机,是发现公司职员的平均年龄都在25-30岁左右,总之十分年轻。我现在虽然只是34岁,却是公司内最年长的。在营业部的职员,即使是刚毕业入职的,也因为工作过于辛苦而离职,所以又不得不招聘新的职员,就这样周而复始。而我是技术部门的,由于没有营业定额,所以感觉还能继续干下去。”

技術職だから労働環境が良いかというとそうでもない。退社が0時を過ぎることも日常茶飯事。休日もなにかしら会社の仕事をこなしているという。

如果说因为是技术工作,所以劳动环境还不错,其实也并非如此。超过午夜12点才离开公司是家常便饭。休息日也不得不为公司服务。

「1日18時間労働ぐらいはザラ。残業代は多少出るものの、『仕事が終わっていなければ、残業するのが当たり前』という空気なので、サービス残業することも多いです。また、会社の近くに住むことを奨励されるので、終電を逃しても徒歩やタクシーで帰れてしまうんです。言い訳もできません」

“1天工作18个小时这种简直是司空见惯的。虽然多少会给点加班费,却有一种‘工作没干完,加班是理所当然’的氛围。白加班的情况也很多。另外,鼓励员工住在公司附近,即使错过了末班车,也能徒步或坐出租车回去。连借口都编不出来。”

こんな過酷な労働環境とはいえ、会社を辞める気はないという竹下さん。いったいどうして?

既然是如此苛刻的劳动环境,竹下先生却无意辞职,这到底是为什么呢?

「IT業界全体が、業績関係なくこんなものですから。僕自身、以前働いていた会社も、泊り込みもザラでした。仕事自体は最先端のことがやれておもしろいので、『この業界に入った以上、普通の生活はもうできないんだな』って諦めています(笑)」

“IT整个业界都是这样的,与业绩毫无关系。在我以前工作的公司里,住在公司也是常见的。工作本身是研发最尖端的产品,很有意思,因此‘既然已经入了这一行,就别想过普通的生活啦。’(笑)”

慣れとは恐ろしいもの。業界の通例に甘んじていて、心身を壊さないことを祈るばかりだ。<取材・文/週刊SPA!編集部 イラスト/オーグロ慎太郎>

习惯真可怕。甘愿忍受着业界的惯例,仅是祈愿不要损害到身心健康吧。(采访·文/周刊SPA!编辑部  插图/オーグロ慎太郎)

声明:本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。