静寂(しじま)

静まりかえっていること、静寂。

鸦雀无声、寂静。

仄か(ほのか)

光・色・香りなどがわずかに感じられること。

能隐约感受到光、色、香气等。

量や程度が少ない様にも使われます。

也可用于表达量少、程度低时。

泡沫(うたかた、ほうまつ)

水面にできる泡のこと。

指水面起的泡泡。

あわのようにはかないたとえにも使われます。

也用作表达像泡沫一般脆弱、瞬息即逝。

「-の恋」。

“泡沫恋爱”

翠雨(すいう)

青葉に降りかかる雨のこと。

指下在嫩叶上的雨。

葉の翠(みどり)色が表れています。

表达出叶子的“翠”色。

春霞(はるがすみ)

春の季節に立つかすみのこと。

指春天出现的霞光。

和歌にも多く詠まれています。

和歌里被再三吟咏。

唐紅(からくれない)

鮮やかな濃い紅の色のこと。

指浓艳的深红。

中国(唐)から渡来した、濃い赤色のことです。

指从中国(唐国)传来的浓艳红色。

艶姿(あですがた)

女性の色っぽく美しい姿のこと。

指女性艳丽、优美的姿态。

(あけぼの)

太陽が昇る明け方のこと。

指太阳升起的拂晓时。

「明仄」(あけほの)が転じた言葉です。

“明仄”是转用的词。

蝉しぐれ(せみしぐれ)

蝉が一斉に鳴くこと。

指知了齐鸣。

山笑う(やまわらう)

春の山の草木が一斉に若芽を吹いて、明るい様子。

指春天山上的草木皆荣、萌发新芽、一片生机的样子。

水菓子(みずがし)

果物のこと。

指水果。

お菓子と勘違いしてしまった方も多いのではないでしょうか。

是不是有很多人和点心搞混呢。

花冷え(はなびえ)

桜の時期に、陽気が定まらず一時的に寒くなること。

是指在樱花时节,气候不定,暂时变冷。

菜種梅雨(なたねつゆ)

3月下旬から4月上旬にかけて、連続して雨が降ること。

指从3月下旬到4月上旬,连续下雨的时期。

すっきりしないぐずついた天気が続きます。

天气始终不放晴,不舒服的天气持续。

海神(わたつみ、わだつみ、うながみ、かいじん)

海を司る神のこと。

指主掌海域的神灵。

ギリシア神話ではオーケアノスやポセイドンと言われている神です。

在希腊神话中被称为俄刻阿诺斯或波塞冬。

精彩继续请翻页>>