乌拉圭的猫咪

声明:本内容为沪江日语原创,转载请注明出处。

中文片名:岩合光昭的猫步走世界·乌拉圭
日文片名:岩合光昭の世界ネコ歩き·ウルグアイ
类型:
纪录片
所属电视台:
NHK
播出日期:
2014年6月4日
出演者: 岩合光昭(拍摄者)、塚本高史(旁白者)

系列简介:

ネコの目線で世界の街角のネコを撮影!動物写真家·岩合光昭さんが写す愛らしいネコの表情を満喫してください。

以猫咪的视线拍摄世界各地街角的猫咪!请尽情享受动物摄影家·岩合光昭用镜头所拍摄的又萌又有爱的猫咪表情!

本期看点:

岩合光昭さん、南米ウルグアイの牧場で「豚と子ネコと牛」が遊ぶスリーショットを撮影。牛も豚もほかの仲間からはぐれたという。子ネコの友だち。南半球は秋を迎え、ぶどう園は収穫期。ぶどうの木は子ネコのジャングルジム!小粒の実は子ネコのおもちゃに!ネコにワンちゃんが退治されちゃう場面も!国土の大半が平たく、牧場というウルグアイ。秋を満喫する子ネコたち、お楽しみに。

岩合光昭在南美乌拉圭的牧场拍摄到了“猪仔、小猫、牛兄”一起玩耍的三萌物合影。牛、猪与各自的同伴走散了,却与小猫咪做起了朋友。南半球迎来秋天,葡萄园正值收获期。葡萄树成为了小猫的攀登架!小粒的葡萄果实变成了小猫的玩具!更有汪星人被喵星人制服的神奇场面!乌拉圭的大部分国土一马平川,因此以牧场著称。尽请期待乐享秋色的小猫咪们吧!

视频欣赏:

声明:音视频均来自互联网链接,仅供学习使用。本网站自身不存储、控制、修改被链接的内容。"沪江网"高度重视知识产权保护。当如发现本网站发布的信息包含有侵犯其著作权的链接内容时,请联系我们,我们将依法采取措施移除相关内容或屏蔽相关链接。

在线地址:

相关阅读推荐:

猫步走世界:山海之间的摩洛哥猫咪
萌死人不偿命:喵星人图片大汇集

介意葡萄

1、気を付けて下りろよ。(02:10)...ぶどうの実、気になるのか?(02:46)

要小心地下来哟。...很介意树上结出的葡萄吗?

気を付ける「きをつける」:注意,小心。

例:失礼の内容に気を付ける。/注意不要做出失礼的事。

気になる「きになる」:

(1)挂心,挂念。

例:彼女のことが気になる。/很担心她。

(2)有意,想要。

例:どうなったのが気になる。/很想知道究竟变成什么样了。

擅长爬树

2、ぶどうの木に登るの得意だもんね。どんどん高い所まで登るの。(07:16)

它们很擅长爬葡萄树呐。不断爬向高处。

得意「とくい」:

(1)顾客。

例1:得意先を争う。/争夺顾客。

例2:得意回りをする。/兜揽生意。

(2)得意扬扬。

例:彼の得意そうなポーズを見てごらん。/看他那得意扬扬的架势。

(4)擅长。

例:英語はお得意でしょう。/您擅长英语吧。

兄弟干嘛呢

3、兄弟で何やってるの?甘えてるのかな?(08:40)

兄弟俩在干嘛呢?在撒娇么?

甘える「あまえる」:

(1)撒娇。

例:この子は甘えてしようがない。/这个孩子娇得没治。

(2)趁;利用……的机会。

例1:ご親切に甘えてお願いいたします。/承您盛情就拜托您了。

例2:他人の好意に甘える。/不讲客气地承受别人的好意。

葡萄园主

4、子猫を引き取ってきたオーナーとお父上。(10:34)

这是收养猫咪的葡萄园主和他的父亲。

引き取る「ひきとる」:

(1)退出。

例:ご前を引き取る。/退下(御前)。

(2)取回,领走。

例1:迷子を引き取る。/认领迷路的孩子。

例2:駅からトランクを引き取る。/从车站取回皮箱。

(3)断气。

例:息を引き取る。/死去。

些许酸味

5、ほのかな酸味がおいしいぶどう。(11:28)

是带着些许酸味的美味葡萄。

ほのか

(1)隐约,模糊。

例1:仄かな期待。/一线希望。

例2:ほのかに聞く。/隐约听到。

(2)略微,稍微。

例:ほのかに赤みがさす。/略带红晕。

舔啊舔

6、なめているのが子ネコ。なめられているのがお母さん。ママと坊やらしい。(16:29)

在舔啊舔的是猫宝宝,被舔啊舔的是猫妈妈。这应该是猫妈妈和猫正太。

嘗・舐める「なめる」:

(1)含,舔。

例:犬に手を嘗められた。/手让狗舐了。

(2)尝味道。

例:ちょっと嘗めて塩加減をみてくれ。/尝一尝咸淡。

(3)尝受,经历。

例:辛酸を嘗める。/备尝辛酸。

(4)轻视。

例:相手を嘗めてかかる。/不把对方放在眼里。

(5)烧光,吞没。

例:猛火が町を嘗めつくす。/大火吞没了整个村镇。

坊や「ぼうや」:

(1)小男孩。

例:坊やはいい子だ。/小男孩真乖。

(2)毛头小子、不懂事故的年轻人。

例:彼はぼうやで困る。/他不谙世故真让人头疼。

这般风景

7、こんな風景が広がっていたんだ。駐車場 広々とした歩道。(18:52)

原来是这般风景啊。有停车场和宽阔的人行道。

広がる「ひろがる」:

(1)扩大。

例1:道幅が広がる。/路面拓宽。

例2:事業がますます広がる。/事业愈加扩大。

(2)扩展,蔓延。

例:ききんが町や村に広がった。/饥荒蔓延到城镇和乡村。

(3)展现。

例:目の前に景色が広がる。/风景展现在眼前。

広々「ひろびろ」:宽敞,广阔。

例:広々(と)した草原。/广阔的草原。

孝顺孩子

8、親孝行。(17:09)

是个孝顺孩子。

親孝行「おやこうこう」:孝顺父母(的人)。

例1:親孝行をする。/孝顺父母。

例2:親孝行したい時には親は無し。/子欲养而亲不待。

親不孝「おやふこう」:不孝(的人)。

例:親不孝な娘。/不孝女。

碰了一下

9、触ってみたんだな とりあえず。(21:03)

先试着碰了一下。

取り敢えず「とりあえず」:

(1)赶快;匆匆忙忙。

例:その知らせを受けると、彼は取り敢えず現場に急行した。/一接到通知他就急急忙忙奔赴了现场。

(2)暂时,姑且,先。

例1:右取り敢えず御礼まで。/特此表示谢忱。

例2:取り敢えずこれをやってくれ。/暂时先办这个吧。

投进车底

10、太陽はだいぶ低い感じ。車の下に日ざし射し込んでます。(22:15)

太阳已经快下山了。阳光投进了车底。

日差し「ひざし」:

(1)照射的阳光。

例:日差しを浴びる。/晒太阳。

(2)白昼。

例:陽射しが延びる。/白天变长了。

射し込む「さしこむ」:射入,照进来。

例:部屋に朝日が射し込む。/朝晖射进屋子。

吸引狗狗

11、自分に注意を引き付けようとしています。(26:48)

猫咪想要吸引狗狗注意到自己。

动词(意志形)+とする

(1)主体是人或动物,主体 “想…/要…/打算…”

例1:終電車に乗ろうとしたが、間に合わなかった。/想赶上末班车,但是没赶上。

例2:—年を取るつれて、人の言うことに耳を貸そうとしなくなる。/随着年龄的增长,变得越来越听不进去别人的话。

(2)主体是事物,主体“将要…”。

例1:夜が明けようとするころ、やっと仕事が終った。/天快亮时,好不容易工作才结束。

例2:先生が出席をとろうとした時、一人の学生が教室に入って来た。/老师即将点名的时候,一个学生进了教室。

一窝蜂

12、わらわら出てきた。(30:02)

一窝蜂地出来了。

わらわら:散乱貌、熙熙攘攘的。

例:わらわらと人声が起こる。/人声嘈杂。

悠然自得

13、子ネコは伸び伸び。(33:36)

小猫悠然自得。

伸び伸び「のびのび」:

(1)生长茂盛,欣欣向荣。

例:輝く春の日の下に青草が伸び伸びと萌えていた。/春日下青草萌发出嫩芽。

(2)悠然自得。

例:田舎に来て伸び伸びとした気分にひたる。/来到乡村心情悠然自得。

爱吃花

14、よっぽどいい香りがするんだね。(40:38)

一定很香吧。

よっぽど:相当于“余程「よほど」”。

(1)很,颇。

例1:きょうはきのうより余程寒い。/今天比昨天冷得多。

例2:余程でなければ凍らない。/不是很冷的话不会上冻。

(2)很想……,差一点就……。

例1:余程言ってやろうと思ったが(やめた)。/我真想说上几句,可是(没说)。

例2:余程打ちあけようと思ったが思いとどまった。/差一点就要全说出去了,但又把话咽下去了。

凑向小猪

15、頭を擦り寄せるよ。豚に。(49:32)

把小脑袋凑向小猪呢。

擦り寄る「すりよる」:

(1)贴近,凑过身去。

例:猫が擦り寄ってくる。/猫凑过来。

(2)一点一点蹭近。

例:擦り寄って耳打ちをする。/蹭过来耳语。

走散了

16、この牛もなぜか牧場の300頭の仲間からはぐれちゃったらしい。(49:50)

牛兄也不知何故与牧场里300头同伴走散了。

逸れる「はぐれる」:

(1)走散,失散。

例:親にはぐれて迷子になる。/同父母走散,成了迷路的孩子。

(2)没赶上,失掉机会。

例1:食い逸れる。/没赶上吃饭,吃不上饭(无法谋生)。

例2:10時の汽車に乗りはぐれた。/没赶上十点钟的火车。

向阳处

17、牛はひなた寝そべって。(51:33)

牛兄躺在了向阳处。

日向「ひなた」:朝阳的地方,阳光照到的地方。

例1:日向に出さないようにする。/不要放在阳光照射的地方。

例2:日向でほこりを立てる。/没事找事。

寝そべる「ねそべる」:随便躺卧,伸腿伏卧。

例:寝そべって本を読む。/躺着看书。

遮风的屏障

18、家の壁がちょうど風よけになっています。ネコは居心地のいいとこをよく知っています。(53:37)

房屋的墙壁,正好成了遮风的屏障。猫咪们都很了解哪儿躺着舒服呢。

ちょうど

(1)正好;完全一致。

例1:ちょうど居合わせる。/正好在场。

例2:八時ちょうど。/8点整。

(2)正要,刚。

例:ちょうど出たところ。/刚要出门。

(3)宛如。

例:ちょうど鏡のようだ。/宛如镜子一般。

風よけ「かぜよけ」:

(1)防风,挡风。

例:風よけの木を植える。/植防风林。

(2)防风的东西。

例:この木は家の風よけになる。/这棵树做了房子的风挡。

居心地「いごこち」:心情,感觉。

例1:このへやはどうも居心地が悪い。/这间屋子总觉得住不舒坦。

例2:新しいポストの居心地はどうですか。/担任新职位的心情怎样?

科洛尼亚·德尔·萨克拉门托

【取景地豆知识】

科洛尼亚·德尔·萨克拉门托(ユコニア・デル・サクラメント)古城区

*(以上为西班牙名称,葡萄牙称为:科洛尼亚·德萨克拉门托)

1516年起,乌拉圭便是西班牙领土,1680年,葡萄牙摄政王在拉普拉塔河东岸建立了这座港口城市,作为与内陆殖民地进行贸易的据点。这座城市几经易手,目睹了长期以来西班牙与葡萄牙围绕殖民地权进行的血腥冲突。1995年,该地区作为乌拉圭最古老的小镇成为世界文化遗产。

尽管城市多次遭战争破坏,但面貌逐渐得到修复。17世纪~19世纪建造的二层楼房,可以看到配备了水井和桥梁的防御阵地的遗迹。 铺满鹅卵石的石板路、大型广场、灯塔教堂以及19世纪西班牙殖民时期的连排别墅、工匠住宅都独具魅力。

声明:本内容为沪江日语原创,转载请注明出处。