9. わが社
社内で叱咤激励する際などに使われる言葉であり、外向けに使ってしまうと偉そうな印象を与えてしまいます。「弊社」および「当社」が正しく、それぞれ場面に応じて使い分けをおこないましょう。

9.我公司
是公司内部激励员工时使用的话,对外部使用时会造成好像自己很了不起的感觉。正确的说法是“弊社”和“当社”,要区分场合使用。

10. なるほどですね

もともとが「なるほど、そうですね」の省略形だというだけでなく、「なるほど」自体が目下の人に対して使うものになります。「おっしゃるとおりです」などの言い回しにしましょう。

10.原来如此呢
原句是“なるほど、そうですね(原来如此,是这样呢)”的省略形式,不仅如此,“なるほど(原来如此)”本身是对下级使用的表达方式。应当说“おっしゃるとおりです(正如您所说的)”等句式来回答才正确。

11. おわかりいただけたでしょうか
わかりましたか、という意味になり、目上の人に使うには失礼となります。「ご理解いただけたでしょうか」などを用いるようにしてください。

11.您能明白吗
这么说会有“明白了吗”的意思,对上级是失礼的表现。请说“ご理解いただけたでしょうか(能取得您的理解吗?)”

12. お座りください
座ってくださいの尊敬表現なので本当は間違いというわけではないのですが、やはり犬のお座りのイメージもあり、ビジネスシーンではNGとされます。「お掛けください」が適切です。

12.请坐
虽然说这句话是“座ってください”的尊敬表现形式,但不可避免还是有让狗狗“坐下”的印象,在商务场合很失礼。说“お掛けください”比较恰当。

13. どちら様でしょうか
「様」がついているため丁寧な印象がありますが、意味としては「誰ですか?」ということになるので、目上の人には大変失礼な表現となります。会社に訪ねてきたお客様になどは特に使用しないよう注意してください。

13.请问是谁
虽然加上“様”有慎重的印象,但从意思上来看就是问“是谁?”,对上级很失礼。特别注意别对前来公司拜访的客人用这话。

14. どうしますか
「どうする」という言葉には敬意が含まれていないため、目上の人に対しては使わないようにしてください。「いかがいたしますか」などを用いてください。

14.怎么办
“どうする”并没有敬意,所以不要对上级使用。请用“いかがいたしますか”

15. させていただいております
「させていただきます」は、基本的には「自分のすることが相手に良い影響を与えるとき」「相手の許可が必要なとき」にのみ使える表現です。「ooいただいております」も同様で、たとえば値上げのお知らせなど、相手が頼んだわけでもない場面での使用は失礼な印象を与えてしまうことも。「しております」が適切な表現となります。値上げの場合であれば「値上げさせていただいでおります」ではなく「値上げしております」としましょう。

15请让我做
“させていただきます”这句话基本上只有在“自己干的事对对方有好处”“需要得到对方许可的时候”才能使用。“OOいただいております”也一样,比如涨价通知的时候,对方并没有拜托你去涨价,这么说就很失礼了,应用“しております”。涨价通知的时候不应该用“値上げさせていただいでおります”而是用“値上げしております”

声明:本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。

推荐阅读:

商务场合NG:「大丈夫です」略失礼
社会人须知的商务礼仪:电话接待篇