沪江日语阅读提示:双击或划选日语单词,查看详细解释,并可收录进生词本以供记忆学习。

遣隋使と遣唐使

遣隋使和遣唐使

600年に多利思北孤が遣隋使で派遣されたと『隋書』「卷八十一 列傳第四十六 東夷 俀國」には記されているが、『日本書紀』にはこれに関する記述はない。一般的に有名な小野妹子の遣隋使節派遣は607年である。遣隋使は合計5回派遣された。度重なる高句麗遠征に失敗した煬帝が618年に殺害されて中国大陸では混乱状態が続く。

据《隋书》记载(出自<卷八十一·列传第四十六·东夷·俀国>),公元600年,多利思北孤作为遣隋使被派去(隋朝),但《日本书纪》中却没有相关记载。家喻户晓的小野妹子出使隋朝是在607年。一共派出了5批遣隋使。屡次远征高句丽失败的炀帝于618年被杀,中国大陆陷入混乱中。

しかし、唐の第二代皇帝の李世民によって「貞観の治」が訪れる。630年に遣唐使として犬上御田鍬が派遣された。また、唐からは高表仁が来朝、冊封関係を要求したが朝廷はそれを拒否している。608年の遣隋使派遣に参加しした者たちの帰国が632-640年に実現し、その内の僧旻·高向玄理は中大兄皇子の政治顧問として645年からの大化の改新に貢献した。

然而,随着唐朝第二任皇帝李世民的“贞观之治”的到来,630年犬上御田锹作为遣唐使来到中国。唐朝的高表仁来日,要求日本成为中国的附属国,被(日本) 朝廷拒绝。608年出发的遣隋使在632-640年陆续回到日本。其中,僧旻和高向玄理作为中大兄皇子的政治顾问,为645年开始的大化改新做出了贡献。

658年の阿倍比羅夫による蝦夷征伐を経て、朝廷は唐とその冊封関係にあった新羅による侵略で660年に滅亡した百済復興をめざして唐の水軍と干戈を交えることになるが、663年の白村江の戦いで敗北を喫した。それ以後、朝廷は「安全保障」に目覚め北九州に防人、大宰府に水城をそれぞれ設置する。庚午年籍の作成を命じた天智天皇の皇位継承を巡って672年に壬申の乱が起きて、翌673年に天武天皇が即位すると天皇を中心とした中央集権体制が確立して「皇親政治」の時代が始まる。

658年,在阿倍比罗夫发起虾夷征伐后,唐朝的从属国新罗发动侵略。(日本)朝廷支持660年灭亡的百济复国,与唐朝水军大动干戈,但在663年的白村江之战中狠狠地吃了场败仗。之后,朝廷开始注重“安全保障”,在北九州设置防人,大宰府设置水城等。命令制作庚午户籍的天智天皇死后,围绕皇位继承的问题,672年发生了壬申之乱。673年天武天皇即位后,确立了以天皇为中心的中央集权制,“皇亲政治”时代开启。

「武韋の禍」で混乱していた唐との交流は701年から再開、唐への朝貢は続けることで日本という国号が認められ、大宝律令の完成で日本の律令国家体制が確立していく。多くの留学生(りゅうがくせい)·留学僧を唐に派遣し、唐の先進文化を吸収する一方で緊迫した東アジア情勢を把握することも遣唐使派遣の目的になっていく。唐の開元通宝を手本に和同開珎の鋳造が始まり、平城京は唐の長安を手本に整備された。阿倍仲麻呂·吉備真備·玄昉·井真成などが717年の遣唐使に随行し唐の文化を総合的に学ぼうとする態度が見受けられ、唐からは753年に鑑真らが遣唐使船で来朝して天平文化が花開く

唐朝由于“武韦之祸”陷入混乱后,双方交流一度断绝。701年(日本)重新开始和唐朝的交流活动。因为继续向唐朝朝贡,唐朝承认日本的国号。大宝律令制成后,日本确立了律令制。派遣了很多留学生和留学僧赴唐。除了吸收唐朝的先进文化以外,把握紧张的东亚形势也是遣唐使的目的之一。模仿唐朝的开元通宝,日本开始铸造和同开珎。平城京也是以长安为原型设计建造的。阿倍仲麻吕、吉备真备、玄昉、井真成等人在717年与遣唐使同来,表现出学习唐朝各方面文化的态度。753年,来自大唐的鉴真一行人乘着遣唐使船来到日本,让天平文化大放异彩。(小编注:天平是日本圣武天皇的年号)

しかし、755年に始まった節度使安禄山が蜂起した安史の乱によって8世紀の後半には均田制·租庸調制が崩壊するなど唐の国家財政を圧迫し、両者とも帰国を断念する傾向も生まれたが、804年の遣唐使派遣で随行した最澄·空海は帰国後に日本的な仏教の基礎を作り上げた。

然而,755年开始,节度使安禄山造反。安史之乱造成8世纪后期均田制,租庸调制的崩坏,使唐朝的国家财政紧张,中日双方使节都放弃了归国。804年时随遣唐使来到中国的最澄、空海在回国后奠定了日本式佛教的基础。

また、この頃になると短期で唐へ留学するものも現れたが、875年の黄巣の乱で唐が実質的に崩壊すると、菅原道真は894年に遣唐使を廃止する建議を出した。10世紀の日本は藤原氏北家による摂関政治と国風文化が全盛時代を迎えるが、当時の平安貴族の間では白居易の『白氏文集』や『文選』などの漢籍は必須の教養とされていた。遣渤海使が811年に、渤海使が926年に終わると朝廷は対外消極策を採っていく。日本国内では荘園が発達し、地方の乱れが顕著になると武士が頭角を現し始めていった。一方、中国大陸は群雄が割拠する五代十国時代を迎える。

这个时候,也出现了赴唐朝短期留学的人。但是在875年,黄巢之乱给了唐朝沉重打击之后,菅原道真提出停止赴唐留学的建议。10世纪的日本,由藤原氏北家开创的摄关政治和国风文化迎来全盛时期。当时的平安贵族认为熟读白居易的《白氏文集》与《文选》等汉籍是必要的修养。遣渤海使于811年结束,渤海使于926年结束。之后,朝廷就开始采取对外消极的政策。日本国内庄园壮大,地方开始混乱,此后武士阶级崭露头角。而另一方面,中国大陆也迎来了群雄割据的五代十国时代。

声明:本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。