一般の人も利用することができ、とにかくキレイだという今どきの学生食堂。大手情報会社が女性を対象に「行ってみたい学食はドコ?」と調査した結果、1位と5位に北海道の大学が入っていたからです。

现在的学生食堂一般人也可以去,而且特别干净。大型信息公司就向女性调查“想去尝试一下的学生食堂是哪里”,结果排名第1和第5的都是北海道的大学。

堂々の第1位に選ばれたのは『北海道大学』。北大の構内には8つの学食があるそうなのですが、その中から3つ紹介されました。

第1位入选的是“北海道大学”。北海道大学有8个学生食堂,现在给大家介绍其中的3个。

まず、最初に紹介されたのは、『北部食堂』。人気の理由は豊富なメニューでおよ100種類もあるといいます。今のオススメは「菜の花メンチ」という季節メニューで、一番人気は「チキンおろしだれ」だそうです。丼物も人気で、店長さんのオススメは20年前から出している「牛とろ丼」。餌や育て方にこだわった道産の牛肉を特別な手法でとろっととろける食感にしたもので、口の中でとろける食感がウケているのだそうです。

首先,最先介绍的是“北部食堂”。其受欢迎的理由是有着丰富的菜品,大约100多种。今天推荐的时令菜是“菜の花メンチ”,据说最受欢迎的是“チキンおろしだれ”。盖浇饭也很受欢迎,店长推荐的是20年前出品的“牛とろ丼”。材料是特别讲究饲料和培育方法的北海道产牛肉,用特殊的手法赋予其入口即化的口感,就是这种口感特别受欢迎。

さらに、食べたい分だけ食べられる1グラム1.24円という量り売りの「サラダバー」もありました。そして、精算時のレシートにはカロリーや塩分、栄養価が表示されるため健康管理にも役立つということでした。

另外,还有以1.24日元每克卖的想吃多少吃多少“SALAD BAR”。在结算的收银条上还会显示卡路里和盐分、营养价值,有助于健康管理。

次に紹介されたのは、構内の真ん中あたりにある『中央食堂』。観光客など学生さん以外の利用が多い食堂なのだそうです。そして、こちらの2階でしか食べられないという人気メニューが「スープカレー」ということでした。

然后要介绍的是在校园正中央的“中央食堂”,是游客等学生以外的人去的比较多的食堂。人气菜品是只在这里的2楼才能吃到的“スープカレー(汤咖喱)”。

さらに「エンレイソウ」1階の『レストランエルム』の限定メニューは「クラークカレー」。なんとこちらは、札幌グランドホテル直営のレストランということで、グランドホテルに代々伝わるオリジナルレシピで作られたものだそうです。しかも、本家のグランドホテルでも特別な時しか提供しないそのカレーですが、 北大でならいつでも食べることができるということでした。

还有在“延龄草”1楼的Restaurant Elm限定菜品“クラークカレー”。据说是札幌校园酒店直营的餐厅,按照校园酒店代代相传的传统食谱做成的菜。而且,即使在本家校园酒店也只在特定时间提供,可是在北海道大学什么时候都能吃到这道咖喱。

■売り切れ御免 人気の学食のパン

■不好意思已售罄 人气校园面包

第5位に選ばれたのは『札幌大学』。人気の理由は、学食が入っているリンデンホールの2階に最近できたという焼きたてのパンを出すお店なのだとか。こちらでは毎20~30種の焼きたてパンを出していて、全て100円。大手のパン屋さんと提携することで、生地や味にこだわって価格もおさえることができるのだそうです。かなりの人気で、お昼時には大行列ですぐに売り切れてしまうのだとか。

第5位入选的是“札幌大学”。其受欢迎的理由是最近在Linden Hall的2楼有卖刚烤好的面包的店。每天有20~30种刚烤好的面包,都是100日元。通过和大型面包房的合作,可以保证原材料和味道,价格也不贵。由于太受欢迎,午饭时间经常排了很长的队伍,而且很快就卖完了。

学食以外でも曜日ごとにさまざまなもようしも行なわれているといいます。例えば毎週金曜日は「ワッフルDAY」で、生徒さんたち手づくりの本格ワッフルが200円で売られています。そして毎週水曜日は「寿司バイキング」の日で、ススキノで40年間腕を振るっていたという職人さんが握るお寿司をなんと1貫40円でいただけるのです。

除了食堂餐之外,据说根据星期几的不同,还会举办各种各样的活动。比如每周五是“华夫饼 DAY”,学生们自己做的华夫饼能卖200日元。然后每周三是“寿司自助餐”,在薄野干了40年,特别拿手的行家做的每个手握寿司只卖40日元。

声明:本双语文章的中文翻译系沪江网原创内容,为上海互加文化传播有限公司所有,禁止转载。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。

相关推荐:

日本留学:大学食堂里不一样的美食

日本留学:别人学校食堂的早餐