北陸地区は福井県が「今庄そば」、石川県が「白山そば」、富山県が「立山そば」が駅そばの代表。しかしなぜか高岡駅の駅そば屋は「今庄そば」です。これは店主のこだわり、というわけではなく、実は今庄さんの経営する店だとか。ホームの店舗はなく、正面口の駅舎内と南口の駅舎脇に店を構えています。そして福井県の「今庄そば」にはない、というより他に類を見ない「ちゃんぽん」なるものがひそかな名物となっています。

北陆地区最具代表性的车站荞面就是福井的“今庄荞面”、石川的“白山荞面”和富山的“立山荞面”。不过为什么高冈站的荞面屋也叫“今庄荞面”呢?并不是店主固执地一定要取这个名字,实际上据说是由于这个店是今庄先生经营的。店铺并不是位于车站的月台,而是在车站正面出口和南面出口的旁边。在这里有福井站“今庄荞面”里所没有的,也是在其他店里找不到的“面杂烩”,这可是一大神秘特产。

南口にある店舗。駅舎からは独立して店があります。この裏手は車両留置線があるためホームにも接していません。

位于南面出口的店铺,车站外独立的店。店铺后面设有车辆停放线,所以并没有与月台相连。

こちらは正面口の駅舎本屋内にある店。改札前から入り込んだ待合室の、さらに奥にあるため、最近までその存在を知りませんでした。

这是位于车站正面出口内的店铺,从检票口进入候车室,再往里走才能看见这家店,所以到最近都没什么人知道这家店。

うどんとそばを一つの丼にぶち込んだ「ちゃんぽん」。なぜかこの「ちゃんぽん」、メニューにはなく、食券売機にしかその存在を示すものはありませんでした。

混合乌冬面和荞面的“面杂烩”,不知为何菜单上并没有列出来,只能在餐券机上才能找到它的身影。

こちらは「玉子ちゃんぽん」。見た目はそう変わりませんが。ちなみにこの「ちゃんぽん」、必然的に、と言おうか大盛り(2人前分)からなので、チャレンジされる方は、空腹時にどうぞ。

图上是“鸡蛋面杂烩”。外表与“面杂烩”相似,顺便说一下这份“面杂烩”是两人份,如果想一个人试试的话记得要空腹来吃哦!

声明:本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。

日式料理之车站荞麦面的历史

车站荞面屋系列文章