「中国人留学生」といえば苦学生で、学業よりも就労目的。そんなイメージは完全に過去のものだ。1000万人の競争をくぐり抜けた人材が、日本の一流大学で、ズバ抜けた存在になっている。

"中国留学生"被看做是辛苦的一群人,比起学业,工作对于他们更为重要。不过这已经是过去式了。中国留学生从1000万人中脱颖而出,求学于日本一流学府,成为精英。

数学五輪は世界1位

数学奥林匹克竞赛世界排名第一

「ここ4~5年、東大にいる中国人留学生が全体的に優秀になっている印象があります。かつては優秀な子もいれば、そうでない子もいて、玉石混交の状態でした。」そう語るのは、東京大学先端科学技術研究センター教授・西成活裕氏だ。

东京大学尖端科学技术研究中心的西成活裕教授谈道“最近4、5年,东大的中国留学生给人的感觉都很优秀。以前玉石混淆有很棒的孩子也有稍微差一些。

大国・中国の存在感は政治、経済の世界以外でも増す一方だ。7月11日からイギリスで開催された国際数学五輪でも、中国チームはアメリカとともに1位に輝き、日本は13位に沈んだ。そんな国力の衰えを最も実感しているのが、教育現場なのだ。

大国・中国的强大不再单单取决于其政治和经济。国际数学奥林匹克竞赛于7月11日在英国召开,中国和美国队共摘桂冠,而日本队名落孙山只取得第13名。教育发展的落后最能体现出一个国家国力的衰退。

いま、中国人留学生が東大、京大、慶應、早稲田などの名門校に多数在籍している。そして、その多くが日本人が太刀打ちできないほど、優秀な成績を収めている。

现如今,东大、京大、庆应、早稻田等顶级学府都拥有大量的中国留学生。并且大部分留学生都取得了日本学生无法比拟的傲人成绩。

現在、東大には約2400人の中国人留学生がいる('19年5月時点)。中国の高校を卒業した後、留学生試験を受けて学部から入る、あるいは中国国内の大学を卒業後に日本人と同じ院試を受けて、大学院から入学するなど、パターンは様々だ。

目前东大的中国留学生大约有2400人(统计截止到2019年5月)。有的人是在中国高中毕业后,通过留学生考试进入东大本科学习。也有的是在本国的大学本科毕业后与日本人一同接受研究生入学考试。总之,留学东大的方式多种多样。

西成氏が話す。「日本人学生とはハングリーさが違います。私の講義後、質問にやってくるのは、きまって中国人留学生。彼らは自分が理解できなかった部分や疑問に感じたところを、その場で明らかにしたいという考えを持っているように感じる。反対に日本人学生はなかなか質問に来ない。『まあ、いいや』と済ませてしまう人が多い傾向にあると思います」

西成教授说:“日本学生与中国学生的求知欲完全不在一个层次上。课下来请教问题的肯定是中国学生。他们对于不理解的知识点一定会打破沙锅问到底,但日本学生却很少这样,很多人给我的感觉都是‘差不多行了’得过且过。”

東大には学業、社会活動などで優れた成績を収めた学生を表彰する「総長賞」という制度がある。

东大会对在学业或社会活动等方面有优异表现的学生进行表彰,也就是东大的“总长赏”。

これまで何人もの中国人留学生が受賞しており、直近では'17年度に薬学系研究科の博士課程に在籍する中国人留学生が「自然免疫受容体Toll様受容体7の構造生物学的研究」というテーマで総長賞を受賞している。

迄今为止有多名中国留学生得到此项荣誉,最近的一位是2017年药学研究科博士在读生,他凭借“自然免疫铎样受体7基因的构造生物学的研究”这一课题取得“总长赏”。

「私が会った中国人留学生で印象的だったのは、中国の大学を出て、研究員として東大にやってきた青年です。彼は何かに興味を持ち、研究を始めると、必ずどこかで区切りをつけ、論文という形にまとめるんです。

“在我所教的中国留学生中,这位在中国读完本科,考入东大研究生院的男生给我印象最深。他的求知欲很强,一做研究必定会一段一段地仔细分析文献,以论文的形式进行总结。”

日本人学生の場合、研究を始めても、行き詰まったり、面白みがないと、すぐに諦めてしまう。

换做是日本学生,即使研究已经进行了,但一遇到难题或者对课题不感兴趣了就马上放弃。

通常、研究者は年齢と同じ本数の論文を書かなければならないとされています。たとえば、40歳であれば40本といった具合です。

一般情况下,研究员撰写的论文篇数要跟自己年龄相当。比如40岁的话就要发表过40篇论文。

しかし、彼は30代ですでに100本近くの論文を書いていました。いま彼は中国の大学に戻っていますが、30代の若さですでに教授になっています」(西成氏)

但是,他只有30来岁却写了将近100篇论文。他现在已经回到中国,30岁就已经成为一名年轻的教授。

なぜここまで優秀な中国人留学生が増えているのか。ひとつに、総数自体が「爆増」しているという実態がある。

为什么如此优秀的中国留学生会增加那么多呢。一方面是基数的“暴增”。

「独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)が来日する留学生数を出身国別に調査しており、'13年度の中国人留学生の数は約8万2000人でしたが、'18年度は約11万5000人と、大幅に増加しています。

“独立行政法人日本学生支援机构(JASSO)对来日留学生的人数和国别进行了调查,2013年中国留学生人数约8万2000人,而到了2018年人数大幅上升。

中国人留学生の数は留学生全体の4割弱と、ダントツです。人気なのは東大、そして早稲田です。早稲田は、初代総書記の陳独秀など創設メンバーらが留学していたという点が、中国人の心をくすぐるようです」(ジャーナリストの中島恵氏)

中国留学生人数占全体留学生的40%,人数遥遥领先于其他国家。东大和早稻田是热门大学。第一代总书记陈独秀等一众中国共产党的创始人留学于早稻田,这似乎吸引了不少留学生到早稻田学习”(记者中岛惠)

日本でなら成り上がれる

留学到日本就相当于镀金

早稲田には、現在、約3400人の中国人留学生がいる。慶應には約950人、京大には約1400人が在籍している(すべて'19年5月時点)。

目前,早稻田大学约有3400名中国留学生。庆应大学约有950名中国留学生,京都大学约有1400人(统计数据截止到2019年5月)。

中国の学生のトップ層はハーバード大、エール大といったアメリカの名門校に留学するケースが多い。米・国際教育研究所の調べによると、'17~'18年にアメリカの大学に在籍している中国人留学生は実に約36万3000人にのぼる。

哈佛大学、耶鲁大学等美国名校是在中国留学生眼中的顶级学府。据美国国际教育研究所调查,2017年~2018年在美国大学留学的中国人约有36万3000名。

それでも、日本を選ぶ優秀な留学生がいるのには理由がある。中国最大手のオンライン教育企業「沪江」の社員が解説する。

即便有大量优秀的中国学生选择去美国深造,也还是有优秀的留学生青睐于日本。中国最热门的线上教育平台“沪江”的员工向我们分析了其原因。

「留学先として日本を選ぶ理由の一つは、教育水準は一定以上あるにもかかわらず、欧米の大学に比べて学費が安いこと。つまりコストパフォーマンスがいいのです。

“选择来日本留学其中一个原因是日本的教育水平较高同时学费比欧美学校便宜。总体来说性价比很高。

さらに奨学金制度も充実しており、決して経済的に豊かではない家庭の子息であっても、留学できる。治安が良いという点も、人気の理由の一つです」

再者,奖学金制度很完善,即使是家庭条件不宽裕的孩子也能承担得起留学压力。日本治安不错也是一大因素”

彼らの優秀さの一因に、中国の大学入試試験「全国普通高等学校招生入学考試」、通称「高考」がある。高考は毎年6月に全国一斉に行われる、いわば「中国版センター試験」。

中国的 “全国普通高等学校招生入学考试”也就是“高考”在每年6月份如期进行,日本人称其为“中国版的中心考试”。

しかし、日本と違って大学別の入試はなく、高考一発勝負だ。中国には約2600校の普通大学があるが、多くの受験生が目指すのは、'78年に政府が選定した、北京大学や清華大学を始めとする88校の「国家重点大学」。

但是与日本各大学的自主招生考试不同,在中国,高考意味着一锤定音。中国约有2600所大学,而考生们挤破头想考入的是1978年由政府选定的以北大清华为首的88所“国家重点大学”。

その他の大学と比べ、ブランド力や就職実績が天と地ほど違う。今年6月に実施された高考の出願者数は、実に約1031万人。日本とはケタ違いの競争率なのだ。

这88所高校的影响力与就业情况与其他大学都有着天壤之别。今年参加高考人数约达1031万人。与日本高考的竞争率相比差别巨大。

この高考に向けて、中国の学生たちは死に物狂いで机に向かう。東大大学院に通う、中国人留学生A子さん(24歳)が話す。

为了应对高考,中国的学生们要在课桌前拼命学习。考取东大研究生的中国留学生A(24岁)说道。

「高校時代は朝6時に起床し、体操をして、朝食を食べたら、後はずっと勉強でした。中国の中学・高校は寮生活を送る学生が多いですし、日本のような部活動も基本的にはありません。なので、ずっと勉強漬けなのです。

“上高中的时候,每天6点起床,做早操,吃早点,然后就一直学习。有很多高中是住宿制,像日本高中那样的社团活动是不存在的。大家都是一整天埋头学习。

高校1年のうちに、3年間分のカリキュラムをすべて終え、2年からは高考にむけた受験勉強です。休日は朝7時から深夜2~3時まで勉強する生徒も珍しくありませんでした」

高一要把三年所要学的知识全部掌握,从高二开始就进入到高考复习阶段。即使在假期从早晨7点学到深夜2、3点的学生比比皆是。”

毎年のように高考でのカンニングなどの不正事件が起きるのも、それだけこの試験が厳しく、人生を左右するものだからだ。A子さんが続ける。

高考作弊等不良事件每年都会发生,也正因为如此高考才万分严格,左右着考生们的未来。A继续谈道。

「先生からは、繰り返し『合否を分けるのは、ほんの少しの差だ。合格まであと1点だったと嘆く生徒が毎年いるが、その1点に数万人の受験生がひしめいている。それが高考だ』と言われました」

“老师们常会说‘能不能被名校录取取决于零点几分。每年都有学生抱怨差一分提档,这可是高考,一分就隔着千军万马。’”

勝負にならない

没有可比性

一方、今年1月の日本のセンター試験の出願者数は約58万人。高考では、中国の23ある省のひとつの受験者数程度にすぎない。

而今年1月份举行的日本中心考试,报名人数约58万名。只不过是中国一个省的高考人数而已。

高考を突破し、中国国内の名門大学を経て日本の大学院にやってくる留学生はもちろん、高考で思ったような結果が出ず、やむなく日本の大学に入学する留学生も、この1000万人との苛烈な競争を経験してきている。

从高考中脱颖而出,在中国名牌大学毕业后留学到日本的研究生就不必说了,那些没经历高考,高中毕业后就来日本留学的孩子们也是从1000万人中选拔出来的佼佼者。

日本にやって来てからも、中国人留学生は勉強することを止めない。日本人学生がアルバイトや遊びに没頭する中、彼らは家と大学を往復する毎日を送り、ひたすら勉強、研究に明け暮れる。日本人学生は、端から勝負にならないのだ。

来到日本之后,中国留学生一刻不停地学习。日本学生将精力投放在打工、聚会,而中国留学生们家与学校两点一线,一味地学习、研究。日本孩子从一开始就失去了竞争力。

海外に飛び出した中国人留学生の多くは、卒業後は中国に帰国する。しかし、日本へ来た留学生は、そのまま日本国内の企業に就職する人が多いという。中国問題に詳しい、ジャーナリストの福島香織氏が語る。

前往海外求学的中国学生大多毕业后选择回国。而来日本留学的学生很多人都选择留下在日本工作。记者福岛香织常年研究中国问题,她解释道。

「トヨタや伊藤忠商事などの大企業を始め、メディア系企業、外資系企業の日本支社などに入る人もいます。単純に日本文化が好きだからなどの理由で、そのまま日本で就職する人が多いのです」

“留学生们会入职与丰田和伊藤忠商事这样的大企业,也有就职于媒体企业、外企的日本分公司的学生。在日本发展的留学生留下来的原因有很多,比如说仅仅是因为喜欢日本文化。”

'18年6月に米・トランプ政権は、ハイテク分野など、一部の留学生のビザの期間を最長5年から1年へと大幅に短縮した。

2018年6月美国政府决定,收紧高新技术等领域的一部分留学生的签证,签证时间从5年大幅缩短到1年。

米中関係の悪化から、すでに中国人留学生のビザが出にくくなるといった影響が出始めている。これまで米国に行っていた中国の最優秀層の学生たちが、今後、続々と日本に流れる可能性は高い。

受中美关系紧张的影响,中国留学生的签证已经很难办理。曾在美国留学的中国最优秀的学生们,今后很可能陆续求学于日本。

大学のトップ層はもちろん、国内の有力企業の中枢も中国人ばかり――。そんな未来は、すぐそこまでやって来ている。

别说是大学的精英们,很快,未来日本国内的大企业高层也会遍布中国人。

本内容为沪江日语原创翻译,严禁转载。

相关阅读推荐:

日本留学新形式:寮内留学