题目解析:

1、胸臆

臆は胸のこと。臆も常用漢字になった。「舞姫」で「余が胸臆を開いて物語りし」と出てくる。「胸臆を開く」とは胸の内をすっかり話すこと。「舞姫」で鴎外は自分の胸臆を開いたのだろうか。2012年は鴎外生誕150年。

「臆」就是胸的意思,也属于常用汉字。《舞姬》中写道“我敞开胸怀讲述”。「胸臆を開く」就是彻底吐露心中的事。在《舞姬》中森鸥外是否完全吐露了自己的心事呢?2012年是森鸥外诞生150周年。

2、堆い

盛り上がって高いさま。「舞姫」では、エリスが妊娠して襁褓(むつき=おむつのこと)を用意する場面で「白き『レエス』などを堆く積み上げたれば」とある。なお「うず高い」という表記は、認めている辞書もあり必ずしも誤字とはいえないが、「堆い」が一般的。「堆」の字は「タイ」の音読みのみで常用漢字に入った。

高高隆起,堆积如山。在《舞姬》中,描写爱丽丝怀孕后准备襁褓的场景时,作者写道“白き『レエス』などを堆く積み上げたれば”(摆了一堆白布和白花边之类的东西)。另外,这个词也可写成「うず高い」,因为也有辞书承认这种写法,所以不能绝对认定其实错别字,但是一般都写作「堆い」。「堆」这个词只有音读「タイ」被收录为常用汉字。

3、項

首の後ろ、襟首のこと。「我眼(まなこ)はこのうつむきたる少女の顫(ふる)ふ項にのみ注がれたり」。「舞姫」で主人公がエリスに多分一目ぼれしてしまった瞬間である。エリスのモデルは鴎外を追ってドイツから来日したことが知られているが、その正体は2011年になっても新説が発表されるなど諸説ある。

头的后部,脖子的部分。“我的眼睛只是注视着这少女低头啜泣不住颤动的颈项。”这大概是《舞姬》中主人公对爱丽丝一见钟情的瞬间吧。虽然众所周知爱丽丝的原型曾追随森鸥外从德国来到日本,但是直到2011年还有很多关于她究竟是谁的传闻。

4、委しい

「舞姫」での文例は「ああ、委くここに写さんも要なけれど」。エリスと「離れがたき中となりしはこの折」という場面だ。「くわしく」の漢字は常用漢字表では「詳しく」しかない。ただ求人広告でおなじみの「委細面談」から、委の字に「くわしい」という意味があることはうかがえる。

《舞姬》中的例文如此写道“唉,有些细节就不必在这里细说了。”和爱丽丝变得“难分难舍”。「くわしく」的汉字一般只有「詳しく」。但是由于招聘广告中会出现“详情面谈”,所以「委」字也有了详细的意思。

5、拉し去る

連れ去ること。「拉致」と同じ意味。「舞姫」では「任務(つとめ)は忽地(たちまち)に余を拉し去りて」と記される。仕事がたちまち自分を連れ去って、結局エリスを捨てるに至るのである。自分の責任を仕事のせいにしているとも受け取れる表現だ。拉は「ラ」の音読みで常用漢字になった。

强行带走,和“绑架”意思相同。《舞姬》中写道“工作很快让我平步青云。”因为工作我很快高升了,结果只能将爱丽丝抛弃,将自己的责任归咎于工作的关系。「拉」的音读「ラ」被收录为常用汉字。