2014年夏季日剧专题《零的真实》>>>

【知识点讲解】

1、いやいや...これだけ蒸し暑いと 昼はさっぱりしたものが食べたいね。(01:14)

哎呀,天这么闷热,中午想吃点清淡的食物。

蒸し暑い「むしあつい」:闷热。

例:ゆうべは蒸し暑くてよく眠れなかった。/昨晚闷热得没睡好。

さっぱり

(1)整洁,利落。

例:さっぱりした身なりをしている。/打扮得干净利落。

(2)直爽;淡泊。

例:彼はさっぱりした性格の持ち主だ。/他是一个性情淡泊坦率的人。

(3)清淡。

例:この料理はさっぱりとしている。/这个菜味道清淡。

2、念のために言っておきますが、岩松先生に落ち度はありません。(03:07)

以防万一我说一句,这不是因为岩松医生失职。

落ち度「おちど」:过失,失策。

例1:人の落ち度にする。/归咎于人。

例2:自分の落ち度を認める。/承认自己的过错,认错。

3、先月、それも我々の勝ケリがつきました。(14:12)

但是上个月也以我们胜诉终结。

けり:着落。

例1:仕事のけりがついた。/事情有着落了。

例2:堕落した生活にけりをつける。/结束堕落的生活。

4、今夜は悪酔いしそうだな、僕。(15:44)

今晚我可能要发酒疯了。

悪酔い「わるよい」:醉后难受,耍酒疯。

例1:悪酔いして頭が痛くなる。/喝醉后头疼。

例2:悪酔いしてけんかになる。/耍着酒疯吵了起来。

5、蒲生弓子さん身寄りがなく、遺体の引き取り手がないので、しばらく預かってほしいそうです。(23:30)

由于蒲生弓子女士没有亲人,无人接手遗体,所以希望能放在我们这里几日。

身寄り「みより」:亲属。

例:身寄りのない老人。/无亲人可依的老人。

引き取り手「ひきとりて」:[尸体等]合法处理人,[孤儿等]法定看管者。

例:引き取り手のない。/死体所有主不名的尸体。

6、しょせんうつろなもんだよ。(28:00)

终究是个脆弱的东西。

所詮「しょせん」:归根到底,终归。

例1:所詮かなわぬ望み。/终归实现不了的愿望。

例2:所詮だめだとあきらめている。/认为反正不成而死了心。

うつろ

(1)空的。

例:中はうつろになっている巨木。/中间是空的巨大的树木。

(2)发呆。

例:うつろな目つき。/呆滞的眼光。

(3)徒劳的。

例:慰めの言葉もうつろに響く。/安慰的话也毫无影响。

7、ずっとボソボソって感じだったんですけど。(29:54)

她俩声音都挺小的。

ぼそぼそ

(1)叽叽咕咕。

例:暗やみの中でぼそぼそと話す声が聞こえてくる。/从黑暗中传来叽叽咕咕的语声。

(2)干干巴巴。

例:このパンはぼそぼそしてうまくない。/这个面包干干巴巴不好吃。

8、蒲生さんの首を殴ったのは小柄な...(34:00)

攻击蒲生颈部的人体型娇小。

小柄「こがら」:

(1)身材短小。

例:小柄な人。/矮个儿的人。

(2)小花样;碎花纹。

例:小柄な模様/小花纹。

下一页:精彩镜头欣赏>>